【25年4月10日】RFPの作り方で差が出る! DXが成功する企業と失敗する企業

【25年4月10日】RFPの作り方で差が出る! DXが成功する企業と失敗する企業

こんな方にオススメ

  • これからSFA/CRMの業者選定を行う方
  • 業者からできるだけ良い提案を引き出したい方
  • 初めてシステム開発業者とやり取りをする方

業者はRFPを見るとプロジェクトが成功するかどうかわかります

RFPとは“Request for Proposal”の略で、日本語では「提案依頼書」と言います。

企業が情報システムの導入を行うにあたり、発注先を選定するために、候補となるシステム開発会社に具体的な提案を依頼するための書類です。一般的にはシステムの目的や概要、要件や制約条件などが記述することが多いです。

私たちジーニーへのご依頼も、このRFPをいただいて提案書を作成させていただくことが多く、これまで数千件のご提案をさせていただいた経験上、プロジェクトが成功する企業は、このRFPの品質がめちゃくちゃ高い傾向があります。

でも、、、、RFPの品質って言われてもよくわからない、、、、ネットで検索しても出てこない、、、、とお困りの担当者の方へ、

これまでご相談いただいた案件を事例に、成功する企業と失敗する企業のRFPの書き方の違いを解説します。

セミナー資料※一部を紹介

セミナー概要

タイトル

【25年4月10日】RFPの作り方で差が出る! DXが成功する企業と失敗する企業

日時

2025.04.10 (木) 13:00〜14:00 (60分)

会場

オンライン お申込者にURLをご案内いたします。

参加費

無料

定員

20名

主催

株式会社ジーニー

お問い合わせ

株式会社ジーニー(英名:Geniee, Inc.)
TEL:03-5909-8187 E-mail:mkt@geniee.co.jp

注意事項

競合他社など参加をお断りする場合がございます。
ブラウザの設定でcookieを拒否していると、フォームが表示されない場合があります。

こちらのセミナーの受付は終了しました。

オンデマンドセミナーは
24時間視聴可能です。
デジタルマーケティングが 怖くて、苦手な会社の為の シンプルで簡単な組織改革
[東京商工会議所主催]基礎から丸わかり!中小企業のためのDX推進戦略講座
「GENIEE SFA/CRM」
© GENIEE.inc. All Rights Reserved.
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
関連セミナー
【25年5月13日】30分で完結!GENIEE SFA/CRMの特徴と活用法
セミナー一覧