2025年6月12日 〜 13日|営業マーケDX比較導入展 出展!
「GENIEE SFA/CRM」ロゴ
  • 選ばれる理由
  • 機能
  • 料金プラン
  • 事例
  • セミナー
  • お役立ち情報
導入相談資料請求
お問い合わせログイン

ホーム

選ばれる理由

機能

料金プラン

導入事例

セミナー

お役立ち情報

よくあるご質問

会社情報

ログイン

導入相談資料ダウンロードお問い合わせ
Hero Background
  1. TOP
  2. SFA/CRM 用語集
  3. SDR

SDR

「SDR」とは、Sales Development Representativeの略で、顧客からのアクション(資料請求や問い合わせ、イベント申し込みなど)を起点に営業活動を行う組織を意味し、インバウンド型営業とも呼ばれます。主な役割は、興味や関心を持っている見込み顧客に対して営業活動を行うことで、集客活動も含まれます。

SDRの業務には、主に以下の3つが挙げられます。

  1. 見込み顧客の獲得:Webサイト、ソーシャルメディア(SNS)、展示会などから、新規の問い合わせや資料請求を獲得する業務。
  2. 見込み顧客の育成:獲得した見込み顧客のニーズや課題をヒアリングしたり、興味にあった資料提供や情報共有を行い、商談化への確度を引き上げる業務。
  3. 見込み顧客の商談化:事業ごとに異なる商談化条件に合致する見込み顧客との商談機会を創出する業務。

SDRを導入することで営業活動を分業化することができ、営業効率化が期待できます。営業担当者は目の前の商談へ集中できるため、受注率の改善を期待することもできるでしょう。

対照的に、アウトバウンド型営業・BDR(Business Development Representative)は、新規開拓の役割を担うアウトバウンド型営業の営業戦略として位置づけられます。

また、SDRの別の用語で「Software Defined Radio」(SDR)は、ソフトウェアでラジオ通信を制御する技術やデバイスを指します。SDRは、伝統的なアナログラジオ通信とは異なり、ソフトウェアによってラジオ信号の処理と制御を行います。これにより、異なる通信プロトコルや周波数帯域に対応するために、ハードウェアの変更を必要とせずに、ソフトウェアの設定やプログラムの変更だけで通信を変更できる柔軟性を提供します。

SDRの主な特徴と利点には以下の点があります。

  1. 柔軟性:異なる通信プロトコルや周波数帯域に容易に対応できます。新しい通信規格が登場した際に、ハードウェアの交換が不要でアップグレードが可能です。
  2. ソフトウェアの制御:ソフトウェアによって制御されるため、ラジオ信号の処理やモデュレーション方式の変更がソフトウェアのプログラム変更だけで行えます。
  3. コスト削減:ハードウェアの多様性を削減し、運用コストを削減できます。
  4. アップグレードの容易性:新しい機能や通信プロトコルが登場した際に、ソフトウェアのアップデートだけで対応できるため、ラジオ通信の長寿命化に貢献します。

無線通信、軍事通信、アマチュアラジオ、センサーネットワークなど、さまざまな分野で利用されています。ソフトウェアによるラジオ信号処理の柔軟性と拡張性は、多くのアプリケーションで価値を提供しています。

GENIEE SFA/CRM

業績向上を実現できるNo.1営業管理ツール

14日間、無料でお試しいただけます。
まずは、お気軽に「GENIEE SFA/CRM」をお試しください。

無料トライアル

製品資料請求

PRICE

コストパフォーマンスに優れた 3種類の料金プラン

スタンダードプラン
月額費用
10ユーザー分含む
¥34,800
オススメ
プロプラン
月額費用
10ユーザー分含む
¥54,800
エンタープライズプラン
月額費用
10ユーザー分含む
¥98,000
プラン名
月額費用
※10ユーザー分含む
スタンダード
¥34,800
オススメ
プロ
¥54,800
エンタープライズ
¥98,000
[料金プラン]詳しく見る
よくあるご質問

よくご質問いただく内容を
ご紹介します

Q1.
「SFA(Sales Force Automation)」とはなんですか?

導入初期においてはオンボーディング支援として一定期間、現場での定着を目的とした専用プログラムを提供させて頂いております。また、通常のお問い合わせはメール、またはチャットでCS専門部署が迅速に対応させて頂いております。概要資料はこちら

Q2.
他社のSFAと、何が違いますか?

従来の営業支援ツールはパッケージ化され、表示や項目が決まった範囲でしか編集できないのが一般的です。「GENIEE SFA/CRM」は営業組織や活動内容に応じて、最適な設定にカスタマイズすることが可能となります。概要資料はこちら

Q3.
他の顧客・営業管理ツールからのリプレイス(移行)は可能ですか?

可能です。他社システムからの切り替え・導入実績が増えております。お客様のお悩みに合わせご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちら

Q4.
システム導入後の支援体制を具体的に教えて下さい。

導入初期においてはオンボーディング支援として一定期間、現場での定着を目的とした専用プログラムを提供させて頂いております。また、通常のお問い合わせはメール、またはチャットでCS専門部署が迅速に対応させて頂いております。概要資料はこちら

icon_download_black
導入企業6,300社、定着率99%!
「GENIEE SFA/CRM」資料はこちら
頼りになるAIアシスタントがあなたのそばに
CONTENTS

まずはお気軽にご相談ください

無料トライアル資料ダウンロード
お電話でのお問い合わせ
電話03-5909-8187(平日10:00〜19:00)
お問い合わせ代理店の方はこちら

業績向上を実現できる
No.1 営業管理ツール

「GENIEE SFA/CRM」

製品について

  • ホーム
  • 選ばれる理由
    • Salesforce比較(乗換)
    • SFA運用支援・サポート内容
  • 機能
    • 基本機能
    • 連携機能
  • 料金プラン
  • 導入事例
    • 不動産業界
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • SFAとは
  • CRMとは
  • SFAを比較・検討している方へ
  • CRMを比較・検討している方へ
  • SFA/CRM 用語集
  • SFA関連記事一覧
  • よくある質問
  • Q&A

ご検討中の方

  • 資料ダウンロード
  • 導入相談
  • 無料トライアル
  • 会社情報
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
株式会社ジーニー
〒163-6006 東京都新宿区西新宿6-8-1
住友不動産新宿オークタワー5/6F
© GENIEE.inc. All Rights Reserved.
COLUMN

おすすめ記事

Salesforceの導入費用はいくら?プラン別の価格表や主要CRMとの料金比較
Salesforceの導入費用はいくら?プラン別の価格表や主要CRMとの料金比較
顧客カルテの無料テンプレートや作り方! アプリ・ツールや項目を紹介
顧客カルテの無料テンプレートや作り方! アプリ・ツールや項目を紹介
エクセルで案件管理する方法と無料テンプレート フォーマットを作るコツも解説
エクセルで案件管理する方法と無料テンプレート フォーマットを作るコツも解説
【2025年版】SFA(営業支援システム・ツール)おすすめ比較17選
【2025年版】SFA(営業支援システム・ツール)おすすめ比較17選
おすすめ記事の一覧はこちら

おすすめ記事

【2025年】CRMツールおすすめ15選を比較|機能や導入メリット、選び方を解説

【2025年】CRMツールおすすめ15選を比較|機能や導入メリット、選び方を解説

【2025年版】SFA(営業支援システム・ツール)おすすめ比較17選