定着率99%の国産SFAだから、業績向上に貢献できます
だれもがつかえるシンプルな管理画面だから、「設定」「入力」「分析」が直感的に行えます。
「GENIEE SFA/CRM」を導入することで、本来の業務に集中できるため、業績向上につながります。
よくあるお悩み
こんなことでお悩みではありませんか?
・エクセル管理しているので、関数が壊れてしまうことがある
・異動の際に引き継ぎ漏れが起きてしまう
・案件が正確に把握できず、適切なマネジメントができない
・放置商談が発生し、受注機会を逃している
・エクセルやメモなど、営業管理の方法がばらばら
・営業会議のたびに集計や分析に時間がかかっている
・リアルタイムに案件の進捗を把握できない
・部下の進捗報告と着地に大きなずれが生じ、予算達成ができない
SFA(営業管理ツール)導入を成功させるための3つのポイント
業績向上の第一歩は、「営業管理」から

すぐに運用開始ができること。
1日でも早く、統一した項目で営業管理を行うことで、業績向上に必要なアクションを分析できます。

組織に定着すること。
SFA(営業管理ツール)を定着させるためには、ベテランから若手まで、だれもが使いやすいことが重要です。

必要な項目と機能を厳選すること。
本来の業務に集中するために、項目や機能をシンプルにしましょう。
POINT1
必要な項目と機能を厳選すること。
「GENIEE SFA/CRM」は機能とプランのバランスが抜群です。
「GENIEE SFA/CRM」は機能とプランのバランスが抜群です。

業績向上を実現しても、コストがかかりすぎては意味がありません。
「GENIEE SFA/CRM」は2980~9800円と、企業様に合わせたプランをお選びいただけます。
「GENIEE SFA/CRM」は2980~9800円と、企業様に合わせたプランをお選びいただけます。

POINT2
組織定着にはまず使われることが大前提。
「GENIEE SFA/CRM」は親しみやすいシンプル画面を目指しました。だからこそ定着率99%のSFAなのです。
「GENIEE SFA/CRM」は親しみやすいシンプル画面を目指しました。だからこそ定着率99%のSFAなのです。

シンプルな管理画面なので、「設定」「入力」「分析」が直感的にできます。ストレスなく運用できるため、本来の業務に集中することができ、業績向上にまた一歩近づきます。

POINT3
すぐに運用開始ができること。
「GENIEE SFA/CRM」は平均1ヶ月で運用開始できます。
「GENIEE SFA/CRM」は平均1ヶ月で運用開始できます。

項目設定やデータ移行はドラッグアンドドロップで簡単にできます。受注に必要なアクションが分析できるため、運用開始が早ければ早いほど、業績向上に近づきます。

ご利用開始までの流れ
「GENIEE SFA/CRM」は、ご提案から初期導入、運用開始後のフォローまで当社で一貫して行います。
専任の担当者が運用開始後も徹底フォローをいたします。

貴社の実態にあった運用案から、専任の営業担当者が最適なプランを設計しご提案いたします。

プランが決まったらお申込書をご用意しております。面倒な手間はありません。

業務フローの整理を行い、SFAで管理すべき項目と運用方法について要件定義し、設定まで全てジーニーで実施いたします。

SFAは導入して終わりではなく、運用開始後が重要です。
定期的にMTGを行うなど、運用開始後もフォローを継続して行います。
定期的にMTGを行うなど、運用開始後もフォローを継続して行います。
信頼の理由
BtoB企業・BtoC企業ともに導入実績が豊富です
業界問わずご利用いただいています

























連携できる外部サービスは8種以上。営業活動に欠かせない業務ツールと連携し、効率化を実現します。
Gmailやスラックなどのコミュニケーションツールと連携することで、入力や報告を自動化できます。さらに、帳票作成機能や基幹システムと連携することで、営業活動の効率化を実現できます。

安全確保体制と強固なシステム基盤によって、99.7%の安定した稼働実績を誇り、安心してご利用いただけます。
世界トップクラスのクラウド環境であるAWSを採用。また、プライバシーマークの取得や大手通信会社サービスを問題なく運用させるセキュリティノウハウにより、大切な顧客情報を安心して蓄積できるようにしております。

スムーズな導入と定着をサポートする、カスタマーサクセスの体制が整っています。
定着率99%のノウハウを持ったカスタマーサクセスチームが、SFA(営業管理ツール)の導入と定着をサポートします。貴社の状況に合わせて、サポート内容をカスタマイズできます。
お客様の声
「最適な営業マネジメントが実現」「営業効率が上がった」
「最適な営業マネジメントが実現」「営業効率が上がった」
等の声が寄せられています

70代の営業担当まで「GENIEE SFA/CRM」を使いこなし、業績向上と絵経営改善に貢献
多くの項目がプルダウン形式で選択でき、記述入力が少ないためITが苦手な60代、70代の営業担当でも使いやすく、データを自在に抽出・グラフ化し報告書に活用できるため、レポート作成時間が0時間になりました。さらに統一されたフォーマットでリアルタイムに情報共有されるため、的確なマネジメントができるようになり、業績が改善されました。
関東鉄工株式会社 海外事業部部長 橋本様

売上が200%向上、さらに帳票の照合作業が不要になり生産性も向上
案件をリアルタイムで把握することで、放置商談のアクションをマネジメントできるようになり、売り上げが200%向上。さらに、商談情報から帳票連携することで帳票漏れのリスクがなくなり、2日がかりで行っていた帳票の照合作業が不要になりました。
株式会社kazeniwa 人事総務チーム兼営業アシスタント 門真様

大手SFAで挫折し乗り換え、コスト・工数の80%カットを実現
1週間かかっていた作業が、最短で15分程度でクリアになり、作業効率が格段に上がりました。さらに「GENIEE SFA/CRM」に乗り換えてから、費用が5分の1に以下に削減できました。
株式会社FLIGHTS ご担当者様
よくあるご質問
よくご質問いただく内容を
よくご質問いただく内容を
ご紹介します
Q1.
「SFA(営業管理ツール)」とはなんですか?
「SFA」とは「Sales Force Automation」の略で、「営業支援・営業管理ツール」と訳されます。営業活動を可視化することで、ボトルネックの発見や効率化を実現し、企業の業績向上に貢献するツールです。詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Q2.
「SFA」と「CRM」の違いとは何ですか?
営業にフォーカスして「営業活動を可視化」するのがSFAであり、顧客にフォーカスして「顧客を可視化」するのがCRMツールです。厳密には異なるものですが、それぞれの機能が一部重複することもあり、その区別は曖昧になっています。詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Q3.
初期設定やデータ移行は自分たちで行うのですか?
営業管理のコンサルティングを含め、初期設定を弊社にお任せされる企業様がほとんどです。もちろん、ドラッグアンドドロップで項目設定ができるので、お客様自身で初期設定も行うことができます。
Q4.
他のシステムと連携することはできますか?
GmailをはじめとするGoogle Workspace、スラックやチャットワークスなどをはじめ、主要なビジネスツールと連携することができます。またAPI連携により、基幹システムとの連携実績もあります。詳しくはこちらよりお気軽にお問合せください。
Q5.
導入まではどのようなステップが必要ですか?
まずは現状の課題やSFAで実現したいことなどをヒアリングいたします。ヒアリング内容と現在の管理方法を参考に、貴社にあわせたご提案やデモンストレーションをさせていただきます。内容やプランにご納得いただいた後、ご導入となります。まずはこちらよりご相談ください。