2025年8月21日(木)〜22日(金)「営業マーケDXPO東京25夏」、8月27日(水)〜29日(金)「マーケティングセールスWorld2025夏大阪」に出展!
「GENIEE SFA/CRM」ロゴ
  • 選ばれる理由
  • 機能
  • 料金プラン
  • 事例
  • セミナー
  • お役立ち情報
導入相談資料請求
お問い合わせログイン

ホーム

選ばれる理由

機能

料金プラン

導入事例

セミナー

お役立ち情報

よくあるご質問

会社情報

ログイン

導入相談資料ダウンロードお問い合わせ
  1. TOP
  2. 導入事例
  3. 株式会社ヒューテック

部門を横断したSFA/CRM活用で、営業個人への独りよがりな営業戦略から脱却

1977年から製造業向けの検査装置の専門メーカーとして、数々の検査装置を開発しているヒューテック。検査装置のリーディングカンパニーとして世界の品質向上に貢献する同社の事業を下支えするSFA/CRMの活用事例です。

株式会社ヒューテック

株式会社ヒューテック

1977年から製造業向けの検査装置の専門メーカーとして、数々の検査装置を開発しているヒューテック。検査装置のリーディングカンパニーとして世界の品質向上に貢献する同社の事業を下支えするSFA /CRMの活用事例です。

株式会社ヒューテック
問題
  • 1既存ツールからのコストダウン
  • 2過剰な機能のスリム化
  • 3情報共有の簡略化
解決
  • 1最適なツールへのリプレイス
  • 2必要な社員全員の利用を徹底
  • 3新たな活用策の実施
効果
  • 1顧客接点の全てを可視化
  • 2部門を横断した連携施策を実施
  • 3既存顧客への営業力強化

目次

  1. 01既存顧客の営業活動は、部門間での情報共有が重要
  2. 02商談で発生する課題やチャンスを逃さず対応する
  3. 03会社全体で蓄積されたデータを活用するきっかけに

既存顧客の営業活動は、部門間での情報共有が重要

どのような経緯で導入を検討されたのでしょうか?

弊社は長年にわたり検査装置の開発・製造・販売を行い、日本国内ではトップシェアを獲得、海外市場でもシェアを拡大しつつあります。

販売する検査装置は納品後10年以上と長期利用されており、リピートオーダーも多く、営業活動の大半は既存顧客向けに行われています。

 

そこで重要になるのが、お客様との商談状況や関係性を管理・共有することです。

私たちは検査装置の納品後にフォローを行うべく、サービスエンジニア部門や製造部門・開発部門などがお客様と接点を持ちます。

その中には、検査装置の修理や不具合対応など、営業活動において重要な情報が多く、既存顧客中心の弊社では、営業部門をはじめとした各部門との情報共有が必要不可欠なのです。

さまざまなツールがある中、「GENIEE SFA/CRM」を選ばれたのはなぜですか

「GENIEE SFA/CRM」を選んだ理由は、利用すべき社員全員が利用可能であり、弊社のSFA /CRM活用水準を維持・向上できるツールだと感じたからです。

 

弊社では長年、他社のSFA/CRMツールを運用しており、業務インフラとして不自由なく稼働できておりました。

ただ、唯一の課題として、費用対効果が見合わず、製造部門や開発部門へSFA/CRMを利用させられずにおりました。

その結果、現場で発生している修理や不具合対応を関連部門へタイムリーに共有を行うことができず、SFA /CRM本来の活用ができない状況にありました。

 

そんな課題を抱えながら情報収集を進める中、とある展示会で「GENIEE SFA/CRM」と出会いました。

最初は既存ツールの半額で導入でき、必要な社員全員が利用可能となることに魅力を感じていましたが、弊社のSFA /CRM活用水準に合わせた提案を諦めずに行ってくださる姿勢を受け、導入を決めました。

商談で発生する課題やチャンスを逃さず対応する

「GENIEE SFA/CRM」をどのように活用していますか?

営業部門は約20名在籍しており、日々の営業活動や商談状況を管理することが中心です。

営業メンバーは担当顧客との商談状況をこまめに入力し、その結果がレポート・ダッシュボードで可視化され、管理職は予実管理を行いながら、メンバー毎の案件管理や営業指導をしています。

 

私たちは商談発生から受注までに最短でも3か月、長期だと2年以上かかることもあります。

さらに、BtoBにおけるメーカー選定のファクターは情緒的要素よりも、論理的要素が

占める割合が大きい印象です。

そのため、各チームで発生した課題や、商談を前進させるチャンスを逃さず、素早く対応することが重要となります。

 

「GENIEE SFA/CRM」では、商談管理でタイムリーに情報を共有し、各商談に対し要素分解し課題をつぶし込むマネジメントをすることで、成約率の改善に取り組んでいます。

営業個人への独りよがりな営業戦略ではなく、チームで営業戦略をたて、チームで営業活動を実践するよう、日頃から意識しています。

実際に「GENIEE SFA/CRM」を導入して変化はありましたか?

やはり、製造部門や開発部門まで利用できるようになり、営業部門へダイレクトに情報共有できることが大きな変化ですね。

 

従来は部門を横断した情報共有を行う場合、共有先に合わせてメールや電話で対応しておりましたが、どうしても手間がかかり、精度に欠けることもありました。

それが今では、顧客の不具合情報や対応状況が「GENIEE SFA/CRM」で一元管理されており、営業は担当顧客情報をチェックするだけで、自発的に炎上やクレームを予防できるようになりました。

 

具体的な運用例としては、故障や不具合などのトラブル対応のレポートを作成し、発生からの経過時間と対応状況を追跡しています。

これによりトラブルを検知するだけでなく、営業の視点から「対応が長引いているが、お客様にご報告しているか?」「営業が介入することで早期に課題解決できるのでは?」などと連携をとることで、従来よりもトラブル解決までの時間が短縮されました。

会社全体で蓄積されたデータを活用するきっかけに

営業/顧客管理でお悩みの方へのアドバイスをいただけますか。

現在、SFA /CRMを導入検討中の方は、顧客や商談管理をエクセルやスプレットシートで行う方が多いのではないでしょうか。

その場合、作成者やファイルごとに情報がバラバラに管理されてしまい、クロス分析を行うタイミングで大きな課題になります。

しかし、SFA /CRMの導入により情報が一元管理化される事で、新たな関連性を認識でき、新たな視点から改善活動を行えるようになります。

 

会社全体で蓄積したデータを活用するきっかけになりますし、データの重要性と共に、蓄積されるデータの精度も上がるので、できるだけ早い段階から導入検討すべきだと思います。

ジーニーは機能やUIがシンプルで、他社ツールと比較し安価でもあるので、初めてSFA /CRMを導入する方には特におすすめです。

>>SFAツールおすすめ10選はこちら

企業情報

株式会社ヒューテック

業種:製造業
規模:51~300人
モデル:既存営業事例

関連カテゴリー

課題
  • 顧客満足度向上
業種
  • 製造業
モデル
  • 既存営業事例
規模
  • 51~300人
GENIEE SFA/CRM

業績向上を実現できるNo.1営業管理ツール

14日間、無料でお試しいただけます。
まずは、お気軽に「GENIEE SFA/CRM」をお試しください。

無料トライアル

製品資料請求

COLUMN

おすすめ記事

エクセルで案件管理する方法と無料テンプレート フォーマットを作るコツも解説
2025.07.29

エクセルで案件管理する方法と無料テンプレート フォーマットを作るコツも解説

詳しく見る
Salesforceの導入費用はいくら?プラン別の価格表や主要CRMとの料金比較
2025.07.29

Salesforceの導入費用はいくら?プラン別の価格表や主要CRMとの料金比較

詳しく見る
顧客カルテの無料テンプレートや作り方! アプリ・ツールや項目を紹介
2025.06.27

顧客カルテの無料テンプレートや作り方! アプリ・ツールや項目を紹介

詳しく見る
【2025年版】SFA(営業支援システム・ツール)おすすめ比較17選
2025.06.27

【2025年版】SFA(営業支援システム・ツール)おすすめ比較17選

詳しく見る
おすすめ記事の一覧はこちら
PRICE

コストパフォーマンスに優れた 3種類の料金プラン

スタンダードプラン
月額費用
10ユーザー分含む
¥34,800
オススメ
プロプラン
月額費用
10ユーザー分含む
¥54,800
エンタープライズプラン
月額費用
10ユーザー分含む
¥98,000
プラン名
月額費用
※10ユーザー分含む
スタンダード
¥34,800
オススメ
プロ
¥54,800
エンタープライズ
¥98,000
[料金プラン]詳しく見る
国産営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」の導入事例集

国産営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」の導入事例集

国産SFA/定着率99%の国産営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」を使って成果に繋げた、4つの成功事例をご掲載しています。実際にどのようにSFAを活用して、成果を上げたのか具体的な活用法をご紹介します。

導入事例集を一括ダウンロード
同業事例を問い合わせる事例一覧へ戻る
icon_download_black
導入企業6,300社、定着率99%!
「GENIEE SFA/CRM」資料はこちら
頼りになるAIアシスタントがあなたのそばに
CONTENTS

まずはお気軽にご相談ください

無料トライアル資料ダウンロード
お電話でのお問い合わせ
電話03-5909-8187(平日10:00〜19:00)
お問い合わせ代理店の方はこちら

業績向上を実現できる
No.1 営業管理ツール

「GENIEE SFA/CRM」

製品について

  • ホーム
  • 選ばれる理由
    • Salesforce比較(乗換)
    • SFA運用支援・サポート内容
  • 機能
    • AI×SFA(機能)
    • 基本機能
    • 連携機能
  • 料金プラン
  • 導入事例
    • 不動産業界
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • SFAとは
  • CRMとは
  • SFAを比較・検討している方へ
  • CRMを比較・検討している方へ
  • SFA/CRM 用語集
  • SFA関連記事一覧
  • よくある質問
  • Q&A

ご検討中の方

  • 資料ダウンロード
  • 導入相談
  • 無料トライアル
  • 会社情報
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
株式会社ジーニー
〒163-6006 東京都新宿区西新宿6-8-1
住友不動産新宿オークタワー5/6F
© GENIEE.inc. All Rights Reserved.
自社の要件を明確にし、営業管理ツール乗り換えを決断。1/2のコストカットと、現場への定着を実現

自社の要件を明確にし、営業管理ツール乗り換えを決断。1/2のコストカットと、現場への定着を実現

株式会社グローカル

業種
サービス業
規模
11~50人
モデル
既存営業事例
さらに詳しく
案件の長期的な後追いが可能に!「GENIEE SFA/CRM」を活用し商談機会の取りこぼしを防ぐ

案件の長期的な後追いが可能に!「GENIEE SFA/CRM」を活用し商談機会の取りこぼしを防ぐ

生田産機工業株式会社

業種
製造業
規模
51~300人
モデル
BtoB事例
さらに詳しく
70代の社員でも使えるITツールとして「GENIEE SFA/CRM」を継続利用

70代の社員でも使えるITツールとして「GENIEE SFA/CRM」を継続利用

関東鉄工株式会社

業種
製造業
規模
11~50人
モデル
既存営業事例
さらに詳しく