2025年8月21日(木)〜22日(金)「営業マーケDXPO東京25夏」、8月27日(水)〜29日(金)「マーケティングセールスWorld2025夏大阪」に出展!
「GENIEE SFA/CRM」ロゴ
  • 選ばれる理由
  • 機能
  • 料金プラン
  • 事例
  • セミナー
  • お役立ち情報
導入相談資料請求
お問い合わせログイン

ホーム

選ばれる理由

機能

料金プラン

導入事例

セミナー

お役立ち情報

よくあるご質問

会社情報

ログイン

導入相談資料ダウンロードお問い合わせ
  1. TOP
  2. 導入事例
  3. 生田産機工業株式会社

案件の長期的な後追いが可能に!「GENIEE SFA/CRM」を活用し商談機会の取りこぼしを防ぐ

営業組織が拡大すると属人的な営業管理には限界が来るもの。直感的な操作が可能な「GENIEE SFA/CRM」では、案件管理が効率的かつお得に実現します。

生田産機工業株式会社

生田産機工業株式会社

銅と銅合金などの金属生産設備の設計・製作販売メーカーである生田産機工業。設備機械を一から設計しオーダーメイドで提供している。2019年に「GENIEE SFA/CRM」を導入。営業GM・佐々木政嗣さんと導入担当・高橋菜々子さんにお話を伺いました。

生田産機工業株式会社
問題
  • 1エクセル管理ではリアルタイムで営業活動の進捗を追えない
  • 2各担当者の進捗や現状を把握できず業務の偏りが発生
  • 3エクセルではソートがかけにくくデータ集計に不便
解決
  • 1時間や場所を選ばず更新できるため、いつでも最新情報を把握
  • 2契約・納入日や受注確度を設定し効率的な案件管理を実現
  • 3ガジェット機能でグラフを作成し来期の売上予測に活用
効果
  • 1マネジメント層の進捗把握工数が削減
  • 2営業活動の最新情報を把握でき偏りないマネジメントが可能に
  • 3営業タイミングを逃さず顧客への継続的なアプローチが可能に

目次

  1. 01メンバーの増加で営業の属人化が浮き彫りに
  2. 02細かい受注確度を設定し案件管理の生産性UP
  3. 03長期スパンの取引も商談タイミングを逃さずアプローチ
  4. 04SFA導入は個人・会社・顧客にとってメリットがいっぱい

メンバーの増加で営業の属人化が浮き彫りに

どのような経緯で導入を検討されたのでしょうか?

営業ジェネラルマネージャー・佐々木さん:営業組織の拡大に伴い、エクセルでの案件管理に限界を感じ始めたのがきっかけです。

営業部発足当初は2名だけだったので、属人的に仕事を行っていました。しかし今は本社で5名、東京事業所や海外にもスタッフを置くなどメンバーが増加しています。営業メンバーの増員に伴い、属人化している仕事を可視化する必要がありました。そこで、各営業メンバーの進捗管理や仕事の負荷の把握、集計を簡単にするためSFAツール導入を検討し始めました。

導入以前はエクセルで案件リストを作り社内サーバーに格納し、各営業メンバーが最新情報を上書きし使用していました。しかし操作ミスが発生したり、最新情報かどうか不明だったりと使いにくさを感じていました。データのソートなど集計にも不便でした。さらに、今後東京や海外の事業所との連携を考えると、現状のやり方を変える必要があると感じていました。

また、マネージャーとしてメンバーの作業負荷を網羅的に把握したいという意図も。頼んだ仕事が出来ていなかったり、1人に仕事が集中して気付いたらパンクしていたりしたことがあったんです。

さまざまなツールがある中、「GENIEE SFA/CRM」を選ばれたのはなぜですか。

導入担当・高橋さん:手を出しやすい価格と直感的に使いやすいと感じられたのが理由です。 20社程度、インターネットで検索したりSNSでユーザーの評価を調べたりしました。SFAの多機能なツールも魅力的ですが、そこまで高機能なものは求めていませんでした。初めてのSFAツール導入なので、高い金額のものは抵抗がありました。

営業ジェネラルマネージャー・佐々木さん:機能が多すぎると目移りしてスモールゴールも設定しにくいので、シンプルなSFAツールを求めていました。価格は、1アカウントに1万円以下を目安に選びました。まるでポストイットを貼っていくような操作のしやすさも魅力。ガジェットでデータ整理や資料作成が簡単にできるのも決め手でした。SFAの導入については、社長から「早く導入しよう」と言われていたので、検討から導入までスムーズに進みました。

細かい受注確度を設定し案件管理の生産性UP

「GENIEE SFA/CRM」をどのように活用していますか?

営業ジェネラルマネージャー・佐々木さん:弊社では打ち合わせから発注・納入まで2〜3年の長期スパンが基本。そのため、顧客の状況を定期的に情報収集していないと気付いたら引き合いから下ろされていることもありました。そこで「GENIEE SFA/CRM」で細かく案件を追うようにしています。

感覚値でも良いので契約予定日・納入予定日を入力。顧客の受注確度によって優先順位をランク分けしています。Aは受注、Bはほぼ受注確実、Cは顧客が予算を確保したがどこに発注するか決めていない状態、Dはこれから予算を取る状態、と言った具合に。さらに弊社の得意分野かどうかでC-1、C-2など細かく設定しています。

毎月の営業会議ではガジェットで作成したグラフを利用し、売上を見ながら来期の売上予測を立てるなど活用しています。

長期スパンの取引も商談タイミングを逃さずアプローチ

実際に「GENIEE SFA/CRM」を導入して変化はありましたか?

営業ジェネラルマネージャー・佐々木さん:エクセル管理では管理職がいちいち最新の情報かどうかを確認する必要がありましたが、その工数がなくなりました。営業メンバーそれぞれの案件把握も楽に。今まで埋もれていた案件を追いかけることにもつながっています。今後は他部署との情報共有にも活用したいと思っています。

導入担当・高橋さん:顧客へのフォローもしやすくなりました。設備機械は部品交換などの細かい仕事もありますが、どうしても金額の大きい案件が優先されがちです。しかし顧客と部品交換も含めて継続的に連絡することで、営業タイミングを逃さないだけでなく次の案件の情報収集も可能になりました。例えばコンペであることが分かれば、事前に競合の情報収集をすることもできます。新規より既存顧客の多いニッチな業界で、顧客との繋がりを消さないことは大切です。

SFA導入は個人・会社・顧客にとってメリットがいっぱい

営業/顧客管理でお悩みの方へのアドバイスをいただけますか。

営業ジェネラルマネージャー・佐々木さん:初期投資額として「GENIEE SFA/CRM」はかなりお手ごろな価格です。直感的な操作性で、ガジェット機能も使いやすいです。カスタマイズもしやすく、初めてのSFAツールにおすすめです。

導入担当・高橋さん:属人化した仕事はいつか限界がくるもの。今は転職などで人が変わるサイクルも早い時代です。情報共有し会社の財産を活かすSFAツールがあると、個人にとっても、会社にとっても、顧客にとっても良いと思います。

※プロダクトご導入時は旧名称「ちきゅう」でしたが、現在は「GENIEE SFA/CRM」へプロダクト名を名称変更いたしました。

>>SFAツールおすすめ10選はこちら

企業情報

生田産機工業株式会社

業種:製造業
規模:51~300人
モデル:BtoB事例

関連カテゴリー

課題
  • 営業フロー工程管理
業種
  • 製造業
モデル
  • BtoB事例
規模
  • 51~300人
GENIEE SFA/CRM

業績向上を実現できるNo.1営業管理ツール

14日間、無料でお試しいただけます。
まずは、お気軽に「GENIEE SFA/CRM」をお試しください。

無料トライアル

製品資料請求

COLUMN

おすすめ記事

エクセルで案件管理する方法と無料テンプレート フォーマットを作るコツも解説
2025.07.29

エクセルで案件管理する方法と無料テンプレート フォーマットを作るコツも解説

詳しく見る
Salesforceの導入費用はいくら?プラン別の価格表や主要CRMとの料金比較
2025.07.29

Salesforceの導入費用はいくら?プラン別の価格表や主要CRMとの料金比較

詳しく見る
顧客カルテの無料テンプレートや作り方! アプリ・ツールや項目を紹介
2025.06.27

顧客カルテの無料テンプレートや作り方! アプリ・ツールや項目を紹介

詳しく見る
【2025年版】SFA(営業支援システム・ツール)おすすめ比較17選
2025.06.27

【2025年版】SFA(営業支援システム・ツール)おすすめ比較17選

詳しく見る
おすすめ記事の一覧はこちら
PRICE

コストパフォーマンスに優れた 3種類の料金プラン

スタンダードプラン
月額費用
10ユーザー分含む
¥34,800
オススメ
プロプラン
月額費用
10ユーザー分含む
¥54,800
エンタープライズプラン
月額費用
10ユーザー分含む
¥98,000
プラン名
月額費用
※10ユーザー分含む
スタンダード
¥34,800
オススメ
プロ
¥54,800
エンタープライズ
¥98,000
[料金プラン]詳しく見る
国産営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」の導入事例集

国産営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」の導入事例集

国産SFA/定着率99%の国産営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」を使って成果に繋げた、4つの成功事例をご掲載しています。実際にどのようにSFAを活用して、成果を上げたのか具体的な活用法をご紹介します。

導入事例集を一括ダウンロード
同業事例を問い合わせる事例一覧へ戻る
icon_download_black
導入企業6,300社、定着率99%!
「GENIEE SFA/CRM」資料はこちら
頼りになるAIアシスタントがあなたのそばに
CONTENTS

まずはお気軽にご相談ください

無料トライアル資料ダウンロード
お電話でのお問い合わせ
電話03-5909-8187(平日10:00〜19:00)
お問い合わせ代理店の方はこちら

業績向上を実現できる
No.1 営業管理ツール

「GENIEE SFA/CRM」

製品について

  • ホーム
  • 選ばれる理由
    • Salesforce比較(乗換)
    • SFA運用支援・サポート内容
  • 機能
    • AI×SFA(機能)
    • 基本機能
    • 連携機能
  • 料金プラン
  • 導入事例
    • 不動産業界
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • SFAとは
  • CRMとは
  • SFAを比較・検討している方へ
  • CRMを比較・検討している方へ
  • SFA/CRM 用語集
  • SFA関連記事一覧
  • よくある質問
  • Q&A

ご検討中の方

  • 資料ダウンロード
  • 導入相談
  • 無料トライアル
  • 会社情報
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
株式会社ジーニー
〒163-6006 東京都新宿区西新宿6-8-1
住友不動産新宿オークタワー5/6F
© GENIEE.inc. All Rights Reserved.
リモートでも生産性の高い営業マネジメントを実現

リモートでも生産性の高い営業マネジメントを実現

アールアイ・ソフトウェア株式会社

業種
情報通信業
規模
51~300人
モデル
新規営業事例
さらに詳しく
70代の社員でも使えるITツールとして「GENIEE SFA/CRM」を継続利用

70代の社員でも使えるITツールとして「GENIEE SFA/CRM」を継続利用

関東鉄工株式会社

業種
製造業
規模
11~50人
モデル
既存営業事例
さらに詳しく
導入や運用が簡単で、手厚いサポートが魅力

導入や運用が簡単で、手厚いサポートが魅力

株式会社FLIGHTS

業種
サービス業
規模
11~50人
モデル
BtoB事例
さらに詳しく