2025年8月21日(木)〜22日(金)「営業マーケDXPO東京25夏」、8月27日(水)〜29日(金)「マーケティングセールスWorld2025夏大阪」に出展!
「GENIEE SFA/CRM」ロゴ
  • 選ばれる理由
  • 機能
  • 料金プラン
  • 事例
  • セミナー
  • お役立ち情報
導入相談資料請求
お問い合わせログイン

ホーム

選ばれる理由

機能

料金プラン

導入事例

セミナー

お役立ち情報

よくあるご質問

会社情報

ログイン

導入相談資料ダウンロードお問い合わせ
  1. TOP
  2. 導入事例
  3. コクー株式会社

営業プロセスをリアルタイムで可視化し、質の高い戦略立案へ

エクセル管理から脱着することは、実はとても難しいことです。営業プロセスの定義づけから、社員への定着までうまくツールを使いこなしている企業はどのようなことをしているのでしょうか?

コクー株式会社

コクー株式会社

コクー株式会社は、「人財」と「デジタル」の2つの領域をかけ合わせた人材派遣サービスを行っている。ITインフラ事業、EXCEL女子事業、デジタルマーケティング事業、REALVOICE事業の4つのサービスを提供し、ニーズにあった解決策を提供している。今回はデジタルマーケティング事業部コンサルタントの方にお話を伺いました。

コクー株式会社
問題
  • 1分析が全くできておらず、感覚に頼ったマネジメントをしていた
  • 2更新作業がとても非効率な上に、時間ラグが発生していた
  • 3同じ質問を何回も繰り返し、社員の負担となっていた
解決
  • 1商談のプロセスを明確化
  • 2Slackと連携させ情報を全員共有させた
  • 3売上を増加させる戦略を考える会議を増やした
効果
  • 1プロセスを細かく可視化・分析して根拠ある戦略を立案可能に
  • 2どこにいてもリアルタイムでの情報共有を実現
  • 3マネジメント側とメンバーの負担が減った

目次

  1. 01エクセル管理のタイムラグが社内にストレスを生み出していた
  2. 02成功の秘訣は、定義と普段使っているツールとの連携
  3. 03数値を可視化することで根拠ある戦略立案が実現
  4. 04「GENIEE SFA/CRM」を使い二重管理をなくすことが重要
  5. 05これまで解決できなかった課題を「GENIEE SFA/CRM」が解決します

エクセル管理のタイムラグが社内にストレスを生み出していた

どのような経緯で導入を検討されたのでしょうか?

最初に導入したのは、2018年当時、新規の事業部だったデジタルマーケティング事業です。
それ以前は、デジタルマーケティング事業以外の事業部も含め、未だエクセルで商談管理をしていました。
エクセルで管理をしていた頃、分析が全くできておらず、マネジメントをするにも根拠がなかったので、感覚に頼っていたというのが実態でした。

本社にあるエクセルのマスタファイルを更新していく運用をしていたのですが、いちいち帰社したり会社用VPNに接続したりして入力・更新する必要があったので、非効率な上に、情報共有のラグが発生することが度々ありました。

そのため「あの案件ってどうなってる?」という質問を何回も繰り返し、進捗管理をしていたのでマネジメント側、聞かれるメンバー側それぞれの負担となっていました。そこで、価格が安く、それでいて使いやすいと聞いた「GENIEE SFA/CRM」を新設したデジタルマーケティング事業部で、まずトライアルしてみました。

さまざまなツールがある中、「GENIEE SFA/CRM」を選ばれたのはなぜですか?

マーケティング事業部での運用コストパフォーマンスが良く、事業部内でもきちんと定着していたので、少し経ってから他の事業部にも導入し、全社で活用することになりました。

成功の秘訣は、定義と普段使っているツールとの連携

「GENIEE SFA/CRM」をどのように活用していますか?

まず定着させるために、アポイントや受注・失注などの商談のプロセスを明確化し、各ステージがどのような条件で次に進むのか、定義を作りました。
定義が曖昧だと入力する人によって情報がバラバラになってしまうため、最初に明確にルール化をしたことで上手く定着したと思います。
Slackと連携させているので、情報を営業関係者全員で共有することができ、営業ミーティングの時間が情報共有の場所から、どうやって売りを立てるのかを考えるアクションのための場所に変化させました。

数値を可視化することで根拠ある戦略立案が実現

実際に「GENIEE SFA/CRM」を導入して変化はありましたか?

「GENIEE SFA/CRM」を導入したことで荷電件数や受注率、歩留まり等を可視化できるようになりました。

インサイドセールスから受注まで細かく分析できるので、マネジメント層も助かっています。根拠のある戦略を立てられるようになったと感じています。

「GENIEE SFA/CRM」はスマホのアプリからでも情報の閲覧・更新ができるので、かなり入力が楽になりました。どこにいてもリアルタイムで情報共有できるのが良いですね。

今まで営業日報で把握していた、営業の行動や数値をリアルタイムで把握できるようになったので、会議の質が変わり、建設的な議論ができるようになったと感じています。また「あの案件ってどうなってる?」というマネジメント層のよくある質問がなくなり、マネジメント層の負担も、聞かれるメンバーの負担も減りました。

「GENIEE SFA/CRM」を使い二重管理をなくすことが重要

営業/顧客管理でお悩みの方へのアドバイスをいただけますか。

商談をどのように進めていくか、商談プロセスを営業の皆さんで話し合い、プロセスを明確化した方が良いと思います。どんな条件で遷移していくのか、その遷移条件をルール化すると情報の正確性が上がり失敗を防げると思います。あとは、入力を徹底することですね。

エクセルで商談管理のために実施していた作業を減らし、「GENIEE SFA/CRM」に置き換えることで二重管理の状況を作らないようにしました。過渡期で仕方ない時期はあるかもしれませんが、面倒くさい手間をなるべく作らないことがコツだと思います。
実際に入力を行う営業担当者が、工数は増えていない、むしろ減ったのだと思ってもらえること、また内容の分かりやすさを実感してもらうことが重要なのではないでしょうか。

これまで解決できなかった課題を「GENIEE SFA/CRM」が解決します

エクセルでの管理はタイムラグを生み、そこから無駄な作業工程が発生してしまうため、組織の生産性が下がる要因になることがあります。しかし、管理体制がうまく作れていない状態で、高機能なツールを導入してしまうと、結局使いこなせず場合によっては以前よりも生産性が落ち、組織内の連携も悪くなってしまいます。

そんな多くの企業の課題を解決するために、リーズな価格で営業管理に必要な機能を直感的に使える「GENIEE SFA/CRM」が開発されました。

コクー株式会社様のように、営業プロセスの管理に課題を感じている方は、ぜひ一度「GENIEE SFA/CRM」を使ってみてください。

※プロダクトご導入時は旧名称「ちきゅう」でしたが、現在は「GENIEE SFA/CRM」へプロダクト名を名称変更いたしました。

>>SFAツールおすすめ10選はこちら

企業情報

コクー株式会社

業種:サービス業
規模:301人以上
モデル:BtoB事例

関連カテゴリー

課題
  • マーケティング活動効率化
  • 営業生産性向上
  • 属人化対策
業種
  • サービス業
モデル
  • BtoB事例
規模
  • 301人以上
GENIEE SFA/CRM

業績向上を実現できるNo.1営業管理ツール

14日間、無料でお試しいただけます。
まずは、お気軽に「GENIEE SFA/CRM」をお試しください。

無料トライアル

製品資料請求

COLUMN

おすすめ記事

エクセルで案件管理する方法と無料テンプレート フォーマットを作るコツも解説
2025.07.29

エクセルで案件管理する方法と無料テンプレート フォーマットを作るコツも解説

詳しく見る
Salesforceの導入費用はいくら?プラン別の価格表や主要CRMとの料金比較
2025.07.29

Salesforceの導入費用はいくら?プラン別の価格表や主要CRMとの料金比較

詳しく見る
顧客カルテの無料テンプレートや作り方! アプリ・ツールや項目を紹介
2025.06.27

顧客カルテの無料テンプレートや作り方! アプリ・ツールや項目を紹介

詳しく見る
【2025年版】SFA(営業支援システム・ツール)おすすめ比較17選
2025.06.27

【2025年版】SFA(営業支援システム・ツール)おすすめ比較17選

詳しく見る
おすすめ記事の一覧はこちら
PRICE

コストパフォーマンスに優れた 3種類の料金プラン

スタンダードプラン
月額費用
10ユーザー分含む
¥34,800
オススメ
プロプラン
月額費用
10ユーザー分含む
¥54,800
エンタープライズプラン
月額費用
10ユーザー分含む
¥98,000
プラン名
月額費用
※10ユーザー分含む
スタンダード
¥34,800
オススメ
プロ
¥54,800
エンタープライズ
¥98,000
[料金プラン]詳しく見る
国産営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」の導入事例集

国産営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」の導入事例集

国産SFA/定着率99%の国産営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」を使って成果に繋げた、4つの成功事例をご掲載しています。実際にどのようにSFAを活用して、成果を上げたのか具体的な活用法をご紹介します。

導入事例集を一括ダウンロード
同業事例を問い合わせる事例一覧へ戻る
icon_download_black
導入企業6,300社、定着率99%!
「GENIEE SFA/CRM」資料はこちら
頼りになるAIアシスタントがあなたのそばに
CONTENTS

まずはお気軽にご相談ください

無料トライアル資料ダウンロード
お電話でのお問い合わせ
電話03-5909-8187(平日10:00〜19:00)
お問い合わせ代理店の方はこちら

業績向上を実現できる
No.1 営業管理ツール

「GENIEE SFA/CRM」

製品について

  • ホーム
  • 選ばれる理由
    • Salesforce比較(乗換)
    • SFA運用支援・サポート内容
  • 機能
    • AI×SFA(機能)
    • 基本機能
    • 連携機能
  • 料金プラン
  • 導入事例
    • 不動産業界
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • SFAとは
  • CRMとは
  • SFAを比較・検討している方へ
  • CRMを比較・検討している方へ
  • SFA/CRM 用語集
  • SFA関連記事一覧
  • よくある質問
  • Q&A

ご検討中の方

  • 資料ダウンロード
  • 導入相談
  • 無料トライアル
  • 会社情報
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
株式会社ジーニー
〒163-6006 東京都新宿区西新宿6-8-1
住友不動産新宿オークタワー5/6F
© GENIEE.inc. All Rights Reserved.
営業担当者の情報の見える化が、請求管理の生産性UPにも寄与

営業担当者の情報の見える化が、請求管理の生産性UPにも寄与

株式会社kazeniwa

業種
サービス業
規模
11~50人
モデル
BtoB事例
さらに詳しく
70代の社員でも使えるITツールとして「GENIEE SFA/CRM」を継続利用

70代の社員でも使えるITツールとして「GENIEE SFA/CRM」を継続利用

関東鉄工株式会社

業種
製造業
規模
11~50人
モデル
既存営業事例
さらに詳しく
組織と共に管理体制も成長しなければ会社は強くならない

組織と共に管理体制も成長しなければ会社は強くならない

株式会社レイヤード

業種
サービス業
規模
301人以上
モデル
BtoC事例
さらに詳しく