2025年8月21日(木)〜22日(金)「営業マーケDXPO東京25夏」、8月27日(水)〜29日(金)「マーケティングセールスWorld2025夏大阪」に出展!
「GENIEE SFA/CRM」ロゴ
Hero Background

チャット型Web接客プラットフォーム「GENIEE CHAT」連携

ジーニー製品を連携し活用することで、業務効率改善!

マーケティングツールは弊社ジーニーへお任せください

株式会社ジーニー 事業領域

[誰もがマーケティングで成功できる世界を創る]をパーパスに株式会社ジーニーは、チャットボット(「GENIEE CHAT」) や、MA:Marketing Automation(「GENIEE MA」)など、さまざまなマーケティングSaaS領域のツールを提供しています。

※各ツールの詳細はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

チャット型Web接客プラットフォーム「GENIEE CHAT」とは?

「GENIEE CHAT」プロダクトサイト画像

来訪ユーザーの行動すべてを見える化し、一人ひとりのニーズに合わせたオンライン接客を行うことができます。「GENIEE CHAT」ひとつで、「FAQボット」「有人チャット」「チャットEFO」など、Webサイト上でのおもてなし接客に欠かせないチャットを用意することができます。

>>連携に関しての詳細はお問い合わせください。

>>「GENIEE CHAT」の詳細、導入事例は公式サイトをご確認ください。


マーケティング&カスタマーサポート強化を同時に行える、国内唯一のチャット型Web接客プラットフォーム。それが、「GENIEE CHAT」です。

ジーニープロダクト連携でコミュニケーションコスト削減を実現!

ジーニープロダクトツール連携で、コミュニケーションコストの軽減図

マーケティングSaaS領域にも様々なツールが存在します。例えばSFAやCRM、MAだけでなく上記のようにchatbotなども連携して使うことで業務効率改善など連携による相乗効果が見込めますが、それぞれのツール毎に会社が分かれてしまうと、ツール毎にサポート窓口や請求窓口なども分かれ運用面で無駄な工数が発生します。その他以下のような課題もツールベンダーを揃えることで解決を図ることが可能になります。

[ツール毎にベンダーを分ける場合の導入課題]

  • ツール連携実績のないプロダクト同士の場合、お客様自身が各ツール毎に別々の会社へ確認や対応を行う必要がある
  • apiを公開していない場合や互換性がなくプロダクト連携が物理的に不可能な場合がある
  • 障害や問題が発生した際にツール毎に会社が分かれることで調査が分断され解決に時間を要すリスクも

[ジーニー製品連携での解決例]

  • ジーニーの製品同士であれば連携や実装前の要件確認も窓口が一本化され確認がスムースに運べる
  • プロダクト同士の連携に対して各社毎の都合やルール、環境の違いによる無駄な工数やコストが発生しづらい
  • 調査対応窓口の一本化でコミュニケーションコストだけでなく問題解決までの時間工数短縮化が見込める

コミュニケーションコスト、軽減イメージ

コミュニケーションコストの軽減

「GENIEE SFA/CRM」は様々なツールとの連携が可能です。

「GENIEE SFA/CRM」が様々なtoolと連携可能なイメージ図 01

さまざまなタイミングのマーケティングツールの連携で課題解決の幅が広がります

カスタマイズも可能ですので、詳しくは資料請求フォームよりお問い合わせ下さい。

機能の一覧はこちら

その他、さまざまな利便を高める機能が満載  業績向上に役立つ機能が充実しています

※一部機能を抜粋して紹介しています。最新の機能詳細は資料請求からお問い合わせ下さい。
COLUMN

おすすめ記事

おすすめ記事の一覧はこちら
PRICE

コストパフォーマンスに優れた 3種類の料金プラン

スタンダードプラン
月額費用
10ユーザー分含む
オススメ
プロプラン
月額費用
10ユーザー分含む
エンタープライズプラン
月額費用
10ユーザー分含む
プラン名
月額費用
※10ユーザー分含む
スタンダード
オススメ
プロ
エンタープライズ
EBOOK / WHITE PAPER

営業組織の強化に
役立つ資料を無料でご提供

お役立ち資料の一覧はこちら
icon_download_black
導入企業6,300社、定着率99%!
「GENIEE SFA/CRM」資料はこちら